[ネットワークサービス](関西国際空港)設備提供サービス
概要
電気通信事業者が提供する、空港島外と空港島内を接続する専用線サービスを利用する場合、当社の機械室からお客様のビルまでの島内電気通信設備(メタルケーブル)を月額使用料無料で提供しています。

空港島外のお客様拠点と空港島内のお客様拠点を結ぶ専用線サービスのご利用に当たっては、当社及び電気通信事業者の両方に対してお申込みが必要です。
電気通信事業者のサービスの内、メタルケーブルを使用するサービスのみが対象となります。
光ケーブルを使用する空港島外向け専用線サービスは、当社へのお申し込みは不要です。
電気通信事業者のサービスの内、メタルケーブルを使用するサービスのみが対象となります。
光ケーブルを使用する空港島外向け専用線サービスは、当社へのお申し込みは不要です。
お申し込みフロー
- 工事は、毎週水曜日(祝日除く) 9:00~17:00の間に実施いたします
※ 時間指定は原則的に行っておりません - 工事内容により、図面等をご提出いただく場合がございます
- 別途、島外の専用線について電気通信事業者へのお申込みが必要です
<新設・移転のお申し込み>

<解約のお申し込み>

料金
料金表は主な料金(税抜)を記載しており、全てではございません。
■一時払い金一覧
料金の種類 | 内容 |
---|---|
工事手続料 | 開通工事及び付加サービス工事に要する事務的な手続費用です ※ 同一名義かつ同一請求単位の複数の契約者回線の工事を同一場所で同時に行う場合、1工事として取扱います |
開通工事料 | お客様との責任分界点(ビル内のMDF)までの回線開通工事費用です ※ 使用エリアによって、責任分界点が異なることがございます |
移転工事料 | 利用中の回線を移転するための工事費用です |
屋内配線工事料 ※1 | お客様との責任分界点以降の配線工事費用です ※ お客様にて工事業者を決めていただけます |
屋内配線撤去工事料 ※2 | お客様との責任分界点以降の配線撤去工事費用です ※ お客様にて工事業者及び撤去を実施するか否かを決めていただけます |
- ※1 屋内配線工事料…既設配線設備が利用可能な場合の費用となります。利用不可の場合、別途追加費用が発生します。
- ※2 屋内配線撤去工事料…標準工事内容で施工可能な場合の費用となります。標準工事内容で施工不可の場合、別途追加費用が発生します。
■新規契約時
一時払い金(新規契約時にお支払いただく料金です)
※ 価格は税抜です
※ 価格は税抜です
一時払い金 | ||
メタル2線式(2W) | メタル4線式(4W) | |
工事手続料 | 1,000円 | 1,000円 |
開通工事料 | 10,000円 | 10,000円 |
屋内配線工事料 ※1 | 11,000円 | 16,500円 |
- ※1 屋内配線工事料…既設配線設備が利用可能な場合の費用となります。利用不可の場合、別途追加費用が発生します。
■移転時
一時払い金(移転工事時にお支払いただく料金です)
※ 価格は税抜です
※ 価格は税抜です
一時払い金 | ||
メタル2線式(2W) | メタル4線式(4W) | |
工事手続料 | 1,000円 | 1,000円 |
移転工事料 | 10,000円 | 10,000円 |
屋内配線工事料 ※1 | 11,000円 | 16,500円 |
- ※1 屋内配線工事料…既設配線設備が利用可能な場合の費用となります。利用不可の場合、別途追加費用が発生します。
■解約時
一時払い金(屋内配線撤去工事時にお支払いただく料金です)
※ 価格は税抜です
※ 価格は税抜です
一時払い金 | ||
メタル2線式(2W) | メタル4線式(4W) | |
工事手続料 | 1,000円 | 1,000円 |
屋内配線撤去工事料 ※2 | 5,000円 | 7,500円 |
- ※2 屋内配線撤去工事料…標準工事内容で施工可能な場合の費用となります。標準工事内容で施工不可の場合、別途追加費用が発生します。